フォカッチャをガーリックオイルをかけて150℃のオーブンで15分焼く。
オイル無しで、パンチェッタを弱火で炒めてカリカリにする。
野菜を一口大の大きさにカットし、オイルでそれぞれ炒めて塩コショウをする。
ボウルに②のパンチェッタと③の野菜 ドライトマト チーズを混ぜ合わせる。
松の実を入れて、バルサミコ酢で味を調える。
フォカッチャを混ぜ合わせて味を馴染ませる。
- パンチェッタをよく炒めてペーパーを使って脂抜きをきちんとすること。きのこも塩を少量加えてすばやく炒めて水分を抜いておく。
- フォカッチャを入れてすぐに食べても良いが、1時間ほど置いて野菜やきのこ、オイルやバルザミコ酢の味が馴染んでからのほうが美味しい。
- フォカッチャは、市販のものを使ってもよいが。バゲットでもOK。いったん冷凍後、半解凍の状態で①の作業を始めると味の染み込みが良い。
山下敦子さん プロフィール
山下敦子さん の新着レシピ (全20件)
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜