じゃがいもは皮をむいて1cm幅に切り、水にさらす。パルミジャーノレジャーノはすりおろす。ピスタチオは粗刻みにしておく。
鍋に水をはり、塩少々と水気をきったじゃがいもを加えて火にかける。
じゃがいもを茹でている間にそら豆をむく。さやから豆を取り出し、豆の薄皮に包丁で切れ目入れてむきとる。
じゃがいもに竹串を刺して、まだすこし芯が残っているタイミングでそら豆を加えて3分茹でる。
鍋の中身をざるにあけ、水気をきってボウルに入れる。
じゃがいもとそら豆を潰すようなイメージで混ぜ合わせる。
マスカルポーネとパルミジャーノレジャーノを加え混ぜ、塩・胡椒で味を調える。
粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。
器にふんわりと盛り付け、ピスタチオをパラパラとトッピングする。
佐々木綾子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜