大根の皮をむき、一口サイズに乱切りをする
フライパンに大根を入れ、大根が被るくらいに水を入れ
②に砂糖と顆粒だしを入れ、ひと煮立ちさせ中火にし冷凍しおいた油揚げを手で一口大に割って入れる
1分ほど煮たら醤油を回しかけ、中火で水分が飛ぶまで煮る
- 油揚げは袋のまま冷凍でOK
- 水分が無くなるまで煮詰めても、油揚げと大根にじゅうぶん水分があるので気にしなくて大丈夫!
- すり胡麻を一緒に煮るとさらにコクが増します。
- 煮物は砂糖を先に入れるのが美味しい鉄則。顆粒だしは塩分があるので後から入れましょう。
- 煮物は冷める過程で味が染みます。作り置きしておくと更に美味しくなります。
木村真琴さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜