長ねぎは薄切りにし、しょうがは千切りにする。
保存容器に①を入れ、浅漬けの素を注ぎ入れ、お好みで輪切り唐辛子を散らす。
作り置きをしておくと、あともう1品の時などにもとても便利。写真は桜海老と枝豆と一緒に和えています。
- 一人暮らしの方や忙しい方の常備菜としてもおすすめです。
- 豚肉と一緒に炒めたり、焼いたり蒸したりした魚介やお肉に添えて薬味代わりにしたり、常備しておくと様々にアレンジができます。
和田千奈さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ