牛蒡と人参を7センチ位の千切りにする。(少し長めの方が見栄えが良いです)
①と水と砂糖を入れ煮立ったら味醂を入れて中火で木べらでゆっくり混ぜながら水分を飛ばす。
ある程度水分が飛んだらごま油とすり胡麻を入れて軽く炒め、弱火にして醤油を回しいれ入れ最後に塩で味を調える
盛り付けて糸唐辛子を最後に乗せる。
- 春ごぼうは香りが高いのでそのまま灰汁をとらずに今回は調理していますが、色を気にする場合は牛蒡のあく抜きを行ってください。
- ごま油とすり胡麻は一緒に入れて炒める。胡麻の風味が引き立ちます。
- 1晩経つと味が馴染み角がなくなります。
木村真琴さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ