野菜はすべて5mmの角切りにする。なすは1分ほど水にさらしアクを抜く。
ボウルに●の材料をよく混ぜ合わせる。
2の漬け汁の中にカットした野菜を加え混ぜ合わせ、容器に移し20〜30分寝かせれば完成。
- 野菜の量が増える場合は、漬け汁の量も調整する。 酢1:醤油1:砂糖1の割合です。(覚えやすいですね^^)
- アガベシロップ(竜舌蘭のシロップ)を使用しましたが、砂糖でもOkです。砂糖が溶けない場合は、混ぜ合わせた液を少し温めてもOkです。
- その他大根、白菜などでもいいですね!ご自宅にある野菜or季節の野菜でお楽しみください。
- 野菜は同じ大きさに切りそろえる。
mihokoさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜