エリンギは短冊切り、椎茸は薄切り、舞茸・しめじは石づきを取って手でほぐす。
フライパンに(1)を入れて蓋をして中火で加熱する。
水分が出てきたら、蓋を外して塩・こしょうをし水分を飛ばしてオリーブオイルを入れる。 粗熱が取れたら、消毒しておいた保存瓶に入れる。 (→きのこのオイル漬けのできあがり)
- きのこを蓋をして加熱するとじんわりとうま味成分たっぷりの汁気が出てきます。 オイルを入れて煮飛ばして、うま味をとじこめて。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜