さつま芋を8mm角に切る。 舞茸は小さめにほぐす。
米・雑穀を洗い、1合分の水加減にする。 (A)を入れて、上にさつま芋・舞茸をのせて30分以上浸水させてから、通常通り炊く。
(B)を混ぜて、油のひいたフライパンで半熟になるように焼き上げる。
ごはんを盛り付け、(3)のたまごをのせ、上から万能ねぎをかける。
- 雑穀を入れたら30分~1時間浸水させた方がふっくらと炊き上げることができます。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜