切り干し大根を水で戻す。
梅干しの種を取り、包丁でたたき潰し、(A)を混ぜる。(A)はなければ、梅干しだけでも十分です。
白ごま、海苔(手でちぎる)を散らす。
- 切干大根は同じ【準備しておきたい食材】(http://ameblo.jp/makitchen/entry-10830615230.html)のわかめやひじきなどでも代用可!!
- 切干大根は湯がいても良いですが、火がなければ浸水させて、そのまま使ってOKです。
柴田真希さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ