あさりは砂抜きをし、殻をこすりあわせて洗う。
フライパンにAを入れて弱火にかけ、ニンニクから香り出てきたら、色づく手前で、Bを加えフタをする。
あさりの殻が開いたら、トマトを加える。(ボンゴレソース完成)
1.5ℓの沸騰した湯に大さじ1の塩を入れ、パスタをアルデンテに茹でる。
③のフライパンにパスタを入れ、ソースとからめる。ソースの濃度はパスタの茹で汁で調整する。(大さじ2~)
器に盛りつけ、パセリを散らす。
- あさりの旬は3~6月、9~10月。 新鮮な良質のあさりをたっぷり使うと美味しくなります。
- あさりによって、塩味が変わります。味をみて、足りなければ塩を足して下さい。
- 麵の太さは、ぺペロンチーノや魚介ソースなどあっさりしたものは細め、カルボナーラやボロネーゼなど濃厚なソースは太めがおススメ。
佐藤 絵里子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜