<ピザ生地> ボウルにAを入れ軽く混ぜる。
湯を入れて混ぜ、まとまってきたら、オリーブ油を入れてこねる。(5分程度)
ボウルに生地を戻し、ラップをかけ、発酵させる。(目安は35℃で30分。25℃で1時間)
<フィリング> ボウルにBを入れ混ぜる。
<成形> ピザ生地を4分割。直径12㎝の円形を作る。
中央にフィリングを入れ、折りたたみ、端を閉じる。
<揚げ> 170℃の揚げ油で、両面香ばしい焼き色がつくまで揚げる。
- 揚げるとふくらんで具が出やすくなるので、揚げる前に、しっかりとフォークなどで端を閉じることがポイント。
- 具材は、アンチョビ、ケイパーなどを入れても。
佐藤 絵里子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜