塩だらは皮を除いて一口大に切り、こしょう、エルブ・ド・プロバンス各少々を振る。
玉ねぎは2mm幅に切る。じゃがいもは皮をむいて7mm幅に切る。にんにくは薄皮をむき、横方向に2㎜幅に切る。
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めたら、じゃがいもを加えてさっと炒め、トマト水煮を手で軽くつぶしながら加える。
3の鍋へ水、コンソメ顆粒を加えてひと煮立ちさせ、塩だら、黒オリーブ、エルブ・ド・プロバンスを加え、半蓋をして弱めの中火で約10 分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
4を皿に盛り、少量のオリーブオイル(分量外)をまわしかけ、イタリアンパセリをあしらう。
- エルブ・ド・プロバンスが手に入らない場合、乾燥タイムとローズマリーを2:1の割合であわせたもので代用する。
- 冬の時期には、旬の新鮮な生だらを用いるとよい。その場合は、作り方1で、生だらに軽く塩をしてから同様に作る。
- 仕上げに茹でたパスタを加えても美味。

- エルブ・ド・プロバンス
南仏料理の必需品、香り高いハーブミックス

- トッピングソルト
業界初、国産の大粒フレーク状塩。使い易いビン入りなので食卓に常備。

- カランケ オリーブオイル
- 世界の生産量のうち僅か0.2%!希少なプロヴァンス産、極上オリーブオイル