① 野菜の下準備をする。大根・人参・きゅうりは1cm幅のスティック状に、レッドキャベツ・ラディッシュは食べやすい大きさに切る
② にんにく味噌バーニャソースを作る。【A】の材料のにんにく、くるみはあらかじめ炒って、粗く刻んでおく。
③ フライパンにオリーブ油とにんにくのみじん切りを入れて弱火にかける
にんにくの香りが立ってきたら、②のくるみと味噌を加え炒める
全ての材料が混ざり合ったら出来上がり
野菜をお皿に盛り付け、ソースを添える。
- *にんにく味噌バーニャソースは冷めても温めておいしく食べられます。
- パンに塗ったりパスタのソースにしても良いでしょう。、魚や肉に塗って焼いてもおいしいです。いろいろ使える万能ソースです
- 1か月ほど、冷蔵庫で保存可能です
廣瀬 ちえさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜