イチゴを粒あんで包む。
耐熱ガラスボウルに白玉粉、砂糖、水を入れラップをする。
電子レンジ500~600Wに3分かける。
取り出して、木ベラでよく混ぜる。
もう一度ラップをして、電子レンジに2分かける。
バットに片栗粉をひろげ、⑤を取り出し、あら熱がとれたら10等分する。
手のひらに餅をとり、少しひろげてイチゴをあんで包んだものをのせ、包んでいく。
- 粒あんは市販のものでよいのですが、圧力鍋で簡単に手作りできます。 できたものは小分けして冷凍しておくと便利です。
- 『粒あん』 小豆 250g 砂糖 180~200g 塩 少々 1.小豆をよく洗う。 2.鍋に水と小豆を入れ、茹でこぼす。 3.小豆の3倍くらいの水を入れ、沸騰したら15分ほど圧力をかけ、自然放置。 4.圧力が抜けたら、砂糖を3回くらいに分けて入れ、塩で味をととのえ、水分がなくなるまで煮る。
- 粒あん以外にも、お好みでこしあん、白あんで作ってみてください。
酒井 美加子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜