豆腐はしっかり水切りしておく。葱と生姜をみじん切りにする。
ボウルに,豆腐、鶏ひき肉、卵、ねぎ、生姜、片栗粉を入れて、手でよく混ぜる。
タネを8等分して、小判型に丸める。タネはわりとゆるめで柔らかいです。
フライパンを熱し、ごま油を入れ、強めの火でハンバーグを焼く
表面に焼き色がついたら裏返し、裏面も焼き色がつくまで焼く。
*印の調味料と水1/4カップ(分量外)を加えて、てりが出るまで煮る。
- 干し野菜ネギで調理時間短縮できます。
長田絢さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜