お豆腐と鶏肉のてりやきハンバーグ
料理家 by 長田絢
05月16日 UP
大豆イソフラボンの豊富なお豆腐と鶏肉のヘルシーなハン
照り焼きソースで仕上げたので、しっかりと味があり満足できます。
調理時間 30分
4人分
| 木綿豆腐 | 1丁(360g) |
|---|---|
| 親鶏胸ひき肉 | 200g |
| 卵 | 1個(50g) |
| 干し野菜家族・ねぎ | 60g |
| 生姜 | 30g |
| 片栗粉 | 30g |
| *しょうゆ | 45g |
| *みりん | 30g |
| *さとう | 15g |
| ごま油 | 10g |

豆腐はしっかり水切りしておく。葱と生姜をみじん切りにする。

ボウルに,豆腐、鶏ひき肉、卵、ねぎ、生姜、片栗粉を入れて、手でよく混ぜる。

タネを8等分して、小判型に丸める。タネはわりとゆるめで柔らかいです。

フライパンを熱し、ごま油を入れ、強めの火でハンバーグを焼く

表面に焼き色がついたら裏返し、裏面も焼き色がつくまで焼く。

*印の調味料と水1/4カップ(分量外)を加えて、てりが出るまで煮る。
- 干し野菜ネギで調理時間短縮できます。

メモ欄
