鶏ささみは筋を取って斜め細切りにし塩、こしょうする。
マイタけとしめじは石づきを切り落とし、手で裂いて小房に分ける。
エリンギは半分に切り、さらに斜め3~4等分ほどに切る。
細筍は縦半分に切る。
フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りが立ったら鶏ささみを入れて中火で炒める。
鶏ささみの色が白っぽく変ったら筍ときのこ類を加え、きのこがしんなりするまで強火で炒める。
塩、こしょうし、ポン酢を回しかけて汁気がなくなるまで炒める。
皿に盛り、青ネギの小口切りを散らす。
- 筍の代わりにレンコンやごぼうなどの根菜類、又はじゃがいもを入れても美味しいです。
長友幸容さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜