鍋にみりんと砂糖を入れ、中火で砂糖が溶けるまで加熱する。みりんは、お酒なので強火にすると引火する危険があるので注意してくださいね。
砂糖が溶けたら、醤油を加えて沸騰直前まで熱し昆布を加えて火を止め、そのまま冷ます。
清潔な容器に入れて保管してください。
松崎 えりさん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ