そら豆を鞘から出して皮をむきます
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて、弱火で温めながら香りを出します
にんにくの色が付いてきたらアンチョビとそら豆を加えてサッと炒めます。
火から外し、味を見て塩・黒こしょうで味を調えて出来上がり
- そら豆は火の通りが早いので炒め過ぎに注意しましょう。
沢田けんじさん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ