赤玉ねぎを繊維に直角に5㎜程度の厚さに切り、ライム3分の2は薄切り、残りは果汁を絞ります。
赤玉ねぎは、熱湯でさっと(10秒程度)茹で、水分を切ります。
赤玉ねぎに、塩・胡椒し、ライムの果汁、薄切りと混ぜ合わせ、そのまま半日以上冷蔵庫で冷まします。
食べる直前にオリーブオイル少々で混ぜて盛りつけます。
- 半日ほどおくと、濃いピンク色になってきれいです。
松崎 えりさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜