ボウルに強力粉、黒糖、塩、イーストを入れ、そこに水を入れてゴムベラでぐるぐるまぜる。
ひとかたまりになったら台に出し5分こねる。表面がツルンとしてきたらOK。
1次発酵をおく、35℃で40分。
1次発酵が終わったら8つに分割し、10分ベンチタイムを置く。
20センチのひも状にし、片方の端でもう片方を包むようにして巻き、輪にする。
オーブンを180℃に余熱。ケトリングをする。2リットルのお水に砂糖を入れ、沸騰させ、そこに生地を入れていく。片面15秒ゆでる。
ゆでたら水気を切って、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
フィリングは、やわらかくしたバターに黒糖と練乳を混ぜ、最後にローストしたクルミを入れてひと混ぜしたら完成。
ベーグルを半分にカットして、フィリングをはさんで完成!
- 通常の生地よりも若干固めの生地ですので、作りながら驚かないでください。それが正解です!
- ケトリングした後、オーブンにすぐに入れるようにしてください。しわがよる原因になります。
吉永麻衣子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜