ボウルに水・バター以外の材料を入れ大きくかき混ぜる。砂糖などの粒が残らないようつぶす。
全体的に粉が混ざったら、一気に水を入れる。指を立ててグルグルかき混ぜる。
ボウルの中がある程度ひとまとまりになったら、作業台に生地を出してこねる。2分間手を前後に動かす。
2分間こねたら有塩バターを入れて更に5分間こねる。
軽くたたき付けてから手前から向こうに表面を張るように二つに折り、これを10回繰り返す。生地をまとめてボウルに入れ1次発酵へ。
35℃で40分で1次発酵をする。
生地が倍程度になったら、打ち粉を振った作業台に生地を出し、全体を手のひらで押さえガス抜きをしてスケッパーで8個に分割する。
分割した生地を天板に並べ、40℃で35分2次発酵をする。
オーブンを180℃に予熱しておく。
180℃で12分焼成する。
- こね始めは手にパン生地がたくさんついてきますが、こねているうちにまとまりますので気にせずこね続けてください。
- こねるときは手を開いて、手の平で生地をさわり、前後に大きく動かしてください。生地を引きちぎる感じです。色々なこね方がありますが、良いグルテンができればOKなのでお好きな方法でお作りください。
- 焼いたパンは冷めたらすぐにビニル袋に入れてください。またすぐに食べないときは1つずつラップに包み、冷凍してください。