かぶの葉はさつと茹で、搾って細かく切り、フライパンで空いりする。
じゃこは、塩分が強いものもあるのと、しんなりさせたいので熱湯をかけ、ペーパーで水分を取りフライパンで空入りする
カリカリ梅は種から身をはずして粗みじんにする。
ボウルに1~3までを入れて味ごまを適量入れて混ぜてふりかけの出来上がり。
- かぶの葉、じゃこの水分をしっかりとり 空いりすること
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ