米2合と一六穀ごはんを1包入れて炊く。
玉ねぎは薄くスライスし、ピーマンとキュウリは5ミリ角に切る。
プチトマトは4ツ割にする。枝豆は塩茹でして皮から出す。
米が炊けたら、熱いうちに塩、こしょうを入れて、ビネガーとレモン汁をご飯に混ぜる。
オリーブオイルも入れて良く合せる。
ご飯が冷めたらプチトマト以外の野菜をご飯に入れて混ぜる。
器に盛ってからプチトマトを飾る。
- 季節によって野菜を彩りよく旬のものにする。
- 十六穀ごはん
穀物の美味しさがぎゅーっと
山田玲子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜