玉ねぎのスライスは水にさらしてから水気をとっておく
切干大根は水でもみ洗いをしてきざんでおく
缶詰のオイルや水分はきっておく
マヨネーズと味噌をよくまぜる 食べる直前に材料をまぜる
- 切干大根を戻すときは、2.3分水につけておき、よくもみ洗いをして、ざるに少しおいておくと、歯ごたえのある食感になります オイル1と酢1 塩または醤油少々のドレッシングとあえておくと、食べやすくなります 細かく刻んで、ツナと一緒にあえても
- 鮭缶、ホタテ缶でもおいしくできます
- あれば、ねぎ、ゴマなどを入れると更においしく
- 市販のマヨネーズは、生クリーム、牛乳、少量プラスすると、味がマイルドになります
imikoさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜