ボールに、卵、牛乳、チーズ、をいれよくまぜる
パセリ、ゆでたそら豆、塩、胡椒をいれ、味をととのえる
テフロンのフライパン(18センチくらいのおおきさ)に、オイルとバターをいれ、具材が入った卵を流しいれる
ふちから、固まってきた部分を中心にいれ、固まってきたら火を弱め、蓋があればふたをして、全体をかためる
固まったら、お皿にとり、フライパンを逆さにしてかぶせて、反対の面も焼くと、しっかり火が通る
- ピクニックや、パーティなどのときは全体に火が通ったほうが、さめても
おいしいし、持ち運びにも便利。暖かいうちにいただくときは、卵がやわらかめでもおいしいですね。
- グリンピースやアスパラなど、旬の野菜をいれて、アレンジを楽しんで!
- イタリアなどでは、残ったリゾットをいれたり、します。残りごはんをいれてもボリュームがあるオムレツになりますね
imikoさん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ