ボールに、卵、牛乳、チーズ、をいれよくまぜる
パセリ、ゆでたそら豆、塩、胡椒をいれ、味をととのえる
テフロンのフライパン(18センチくらいのおおきさ)に、オイルとバターをいれ、具材が入った卵を流しいれる
ふちから、固まってきた部分を中心にいれ、固まってきたら火を弱め、蓋があればふたをして、全体をかためる
固まったら、お皿にとり、フライパンを逆さにしてかぶせて、反対の面も焼くと、しっかり火が通る
- ピクニックや、パーティなどのときは全体に火が通ったほうが、さめても
おいしいし、持ち運びにも便利。暖かいうちにいただくときは、卵がやわらかめでもおいしいですね。
- グリンピースやアスパラなど、旬の野菜をいれて、アレンジを楽しんで!
- イタリアなどでは、残ったリゾットをいれたり、します。残りごはんをいれてもボリュームがあるオムレツになりますね
imikoさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜