新たまねぎは外皮を剥き、縦半分に切って大きめの角切りにする。
厚手の鍋に切ったたまねぎを入れ、分量の塩をふりかけてしばらく置く。
たまねぎから水分が出てきたら蓋をして中火にかける。
鍋からパチパチと音がしてきたら火を極弱火に落とし、時々焦げていないか確かめながらたまねぎの水分を出させつつ、火を通す。
たまねぎから十分に水分が出てやわらかくなったら、ハンドミキサーで潰し味をみて塩加減をする。
スープ皿に盛り、水切りしたクレソンの葉先をつまんで加える。
仕上げにEx.V.オリーブオイルを回しかける。
- ・新たまねぎに塩を振りしばらく置くことで、水分が出やすくなります。心配なら火にかける際に100ccほどの水を加えてもOKです。鍋は厚手のもので、蓋がしっかりと閉まるものを選びましょう。
salbot 恭子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜