薄手の鍋にほうれん草、水気を絞った切り干し大根、人参、缶汁を切ったツナを重ねる。
切干大根の戻し汁、ツナ缶の汁を加えた水1/3カップを①に加え、ふたをして強火にかける。
湯気が出たら箸で混ぜて水気を飛ばし、人参に火が通れば鍋ごと水につけて冷ます。
しょうゆ、りんご酢を合わせたものと③とすりゴマを和える。
- 強火で一気に仕上げるのがコツです。野菜は水にさらさず、鍋ごと水を張ったボウルにつけて冷ましてください。
meguさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜