鍋にごぼう、水1/3カップと梅酢少々を加えて、フタをして中火にかける。
湯気が出たら弱火にし、ごぼうがやわらかく煮えたら、エシャロット、みりん、しょうゆを加え、火を強めて水気を飛ばす。
バルサミコ酢を加えて火を止め、鍋ごと水につけて冷ます。
ハム、お好みですりゴマを混ぜて出来上がり。
- ごぼうに火が通り過ぎないように、しゃきしゃき感を残すように煮てください。 お好みで貝割れ菜や蒸し鶏を加えてください。ゴマ油、オリーブ油を加えると中華風、イタリアン風とアレンジ自在です。
meguさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜