粉類(☆)と砂糖を合わせ、フードプロセッサーをスイッチオン。混ざればOK。バターは1㎝角に切り、冷凍庫で冷やしておきます。
塩、冷やしておいたバターも加えスイッチオン。バターがサラサラになればOK。
プロセッサーをオンにしながら、溶き卵とキルッシュを少しづつ加え、粉っぽさが残る程度で回転を止めます。
ぬるま湯に浸し、しっかり水気を拭き取ったクランベリーは、ドレンチェリーと共に小さめに切り、③の生地の中へ加えます。
ビニールの袋などに④を入れ、外から手でしっかり纏め、5㎜に伸ばし、冷蔵庫で30分程度冷やします。
冷蔵庫から出し、型抜きをして、180℃に余熱をあげたオーブンで15~20分程度焼き、出来上がり。
- しっかり目に焼くのがポイント!香ばしさと歯ごたえが美味しいです。
- チョコレートコーティングもとっても美味しい!
木内由紀さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜