生おからは耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで加熱する。(600w2分)
キュウリとハムは食べやすく切っておく。じゃがいもは皮を剥いて小さく切り、耐熱容器に入れ柔らかくなるまでレンジで加熱する。
じゃがいもをマッシャーで潰し、生おからとマヨネーズ、ヨーグルトを加え混ぜ合わせる。きゅうり、ハム、シーザーサラダドレッシングを加え塩コショウで味を整える。
- 生おからは痛みが早いので、購入したその日で使い切りましょう。
- 生おからはから煎りして使う事もありますが、電子レンジで加熱して水分を飛ばすだけでも、ポテトサラダなどには使えます。
新崎亜子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜