
by 料理家 高谷 華子
06月25日
さわやかな辛さと風味のペースト、作ってみませんか?
青唐辛子と新にんにくが出回る季節に。冷凍保存でいつでも本格タイの味☆カレーは冷蔵庫にある夏野菜でどうぞ!
- 
  
- MYクリップ数(22件)
- ※MYクリップとは?
 
- おいしそう数(8件)
調理時間
2~4分
| にんにく | 大4かけ | 
|---|---|
| カー(ガランガー)冷凍・生 | 親指大くらい | 
| バイマックルー(こぶみかんの葉)冷凍・生 | 20枚 | 
| レモングラス 冷凍・生 | 3本 | 
| 青唐辛子 | 15~20本 | 
| アンチョビ | 5枚 | 
| グリーンペッパー | 大さじ1 | 
| コリアンダー(粉) | 小さじ3/4(粒なら小さじ1.5) | 
| クミン・ターメリック(粉) | 各小さじ1/2 | 
| ナンプラー(ペースト用) | 大さじ2 | 
| ココナッツミルク | 大1缶(400cc) | 
| 鶏ささみ(一口大のそぎ切りに) | 3本 | 
| ズッキーニ(縦4~6等分にして乱切り) | 1/2本 | 
| アスパラガス(乱切り) | 4~5本 | 
| パプリカ(乱切り) | 1/2個 | 
| ナンプラー(カレー用) | 大さじ2前後 | 
| 砂糖 | 小さじ2 | 
| オイル | 小さじ2 | 
- カーは薄切り、レモングラスは下から15cmくらいまでを1~2cmに刻みます。 
- にんにくはあれば芯を取り、青唐辛子はヘタをちぎって取り、縦半分にして種をかきだします。 
- 1とナンプラー(ペースト用)をまずフードプロセッサかミキサーに入れ、まわします。 
- 3が粗みじんくらいの状態になったら2とグリーンペッパーを加え、時々上下を返しながらまわします。 
- 全体がなめらかになったら、コリアンダー、クミン、ターメリックを加え全体が均一になるまで混ぜます。 
- 鍋にオイルを入れます。できあがった5のペーストの半量(好みで加減します)を加え、弱~中火で炒めます。 
- 香りが立ってきたら、ココナッツミルクを加え、混ぜながら火を通します。 
- 沸騰したら鶏ささみを加え、鶏に火が通るまで煮ます。 
- 水1カップとナンプラー(カレー用)、砂糖を加え、火を強め、沸騰したら野菜をすべて加えます。 
- 野菜に火が通ったら、味をみて、ナンプラー、砂糖、青唐辛子など(すべて分量外)で味を調えます。ごはんと一緒にどうぞ! 
- ハーブ類は繊維が固く、なかなかなめらかになってくれません。パワーのないフードプロセッサでない時は、材料を細かく刻み、最初に固いものだけでかくはんします。
- 青唐辛子が終わってしまったら、タイ産の青唐辛子(専門通販があります)、なければ、緑色には仕上げられませんが、赤トウガラシを。但し、辛さが違いますので少なめに入れて、味を見て足すようにしてください。
- 生のハーブは「トムヤムハーブセット」などの名前で、輸入食品が充実したスーパーなどで取り扱いがあります。(単品での販売また、通販もあります)乾燥を使っても作れますが、カーはひたひたの水で十分戻し、細かく刻んでからフードプロセッサに入れてください。
高谷 華子さん プロフィール
- 
 
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 
- 
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 
- 
 
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 











 
 














































