by 料理家 Mika Kokubo
11月06日
旬のさんまレシピです。野菜たっぷりでビタミンも豊富にとれますよ。
根菜も入って彩り鮮やかに仕上げました。れんこんのしゃきしゃき感もポイントです。秋が旬の秋刀魚をから揚げにして甘辛たれをからめながらいただきます。
- 
  
- MYクリップ数(23件)
- ※MYクリップとは?
 
- おいしそう数(2件)
調理時間
4人分
| さんま | 3尾 | 
|---|---|
| いんげん | 100g | 
| かぼちゃ | 170g | 
| れんこん | 120g | 
| なす | 2本(160g) | 
| さつまいも | 小1本(140g) | 
| しょうが | 1片 | 
| 片栗粉 | 大4 | 
| 甘辛たれ材料(みりん) | 大3 | 
| (しょうゆ) | 大3 | 
| (三温糖) | 大2分の1 | 
| (酒) | 大1 | 
- さんまは3枚におろして3等分にし、すりおろしたしょうがと酒(大1)しょうゆ(大2ぶんの1)に漬ける。 
- いんげん→長さ3等分、かぼちゃ・さつまいも→一口大の薄切り、れんこん→薄切りにして酢水につけておく。 
- 甘辛たれの分量をボウルにあわせておく。 
- 2の材料を素揚げする。なす→縦半分に切ってから3等分にし、格子状に切り目を入れる。 
- なすも同様に素揚げする。素揚げした野菜には適宜塩を振りかけておく(下味)。 
- 1のさんまに片栗粉をまぶし高温で3~4分ほど揚げる。→ボウルに入れておく。 
- 3のたれをフライパンで煮詰め半量を6のさんまの入ったボウルにいれからめる。 
- 皿に野菜を彩りよく盛りつけ、さんまをのせたら残りのたれを回しかける。 
- 野菜を薄切りにすると短時間で揚げることができ、盛り付けやすいですよ。揚げ油がよごれるので必ず野菜→魚の順に揚げます。
Mika Kokuboさん プロフィール
- 
 
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 
- 
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 
- 
 
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 











 
 













































