鯛のアラに熱湯をまわしかける。ごぼうは5㎝幅に切り、縦4等分にしておく。
鍋に酒、みりんを加え、強火で火にかけアルコールをとばす。
少し煮詰まったら、醤油を加え、鯛のアラを加え、半量になるまで煮込む。
調味料をまわしかけながら更に煮込み、半分位煮詰まったところで生姜、ごぼうを加え更に煮込む。
お皿に盛り、ごぼうを横に飾り、カイワレを散らす。
- 調味料をまわしかけながら煮込みます。途中ひっくり返すことはせず、蓋をしたり、回しかけたりしてください。
佐藤美樹さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜