①梅干しは種を取り、たたく。青じそはみじん切り、梅、しそ、みりんで和える。
②魚を食べやすい大きさに切り、真ん中を少し開いて①の梅を挟む。
③②に卵白をくぐらせ、白ごま、黒ごまを混ぜた衣をつけ、フライパンで焼く。
④両面焼き色がついたら、酒を入れて蓋をする。
⑤揚げ油を用意し、一口大に切ったれんこん、さつまいもを素揚げする。春雨もサッと揚げる。
⑥お皿に春雨を敷き、彩りよく盛り付け、小口切りにした万能ねぎとくし型レモンを飾る。
- お魚は両面焼いたら酒蒸しすることでふんわり仕上がります。
- マグロやブリなどのサクでも合います。厚みのあるサクをお勧めします。