アサリは砂抜きし、フライパンにつぶしたニンニク、オリーブオイルを温め、アサリを入れます。少量の水を加え、ふたをして、八割のアサリの貝が開いたら、ザルにあけ、身とジュースを別々にします。
ジャガイモ、タマネギは皮をむき1cm角に切ります。ニンジンは、三日月切りにします。インゲンは1cmの幅に切ります。
鍋にバターを入れ温め、タマネギが透明になるまで炒めます。ジャガイモ、ニンジン、カブを加え炒め、アサリのジュース、ひたひたになるまで水を加え、やわらかくなるまで煮込みます。アサリの身、インゲンを加え、3分煮込みます。
牛乳を加え、塩、コショウで味を調えます。お皿に盛り付け、みじん切りパセリをふります。
- *ジャガイモ、ニンジン、カブは、全体的に油が絡まるまで炒めましょう。そうすることにより、煮崩れにくくします。
- *牛乳を加えてからは、牛乳が分離してしまうので、沸騰させないように。
赤塚 律子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜