鶏肉はひと口大に切り塩・胡椒をする。白菜は食べやすい大きさに切り,大根は皮をむいて5mmの厚さのイチョウ切りにする。しいたけは軸をとる。
鍋を熱してサラダ油を入れ,にんにくを炒め香りが出たら鶏肉を炒め,大根を加えて炒める。水と固形スープを入れ煮立てアクをとりる。
3)のスープをチーズフォンデュ用に1カップ弱くらい別にする。
3)に白菜・しいたけ・魚河岸あげも入れやわらかくなるまで煮る。
5)に豆乳・ちぎったカマンベールチーズを加え,黒胡椒で味を調え,水菜を入れる。
チーズフォンデュ鍋に別にしたスープ・ビザ用チーズを入れて,手軽なチーズフォデュになる。
薬味は,ゆず胡椒,七味唐辛子,おろし生姜,山椒などお好みで
- フォンデュ用の鍋がない場合は,耐熱用の器にスープとピザ用チーズを入れ電子レンジにかけ溶けたら,鍋の真中に器を入れます。