かぼちゃを皮ごと、マッシャーで荒くつぶします。
片栗粉、煎りゴマ、コショウを加え混ぜ合わせます。
ラップに包み、棒状にまとめ、冷蔵庫で30分以上休ませます。
1.5mmほどの厚さに切って、ゴマ油を温めたフライパンで両面焼きます。
かぼちゃの煮物の味付けにより、お好みで醤油、みりんを合わせたたれを両面焼いたおやきに絡める絡め、さらに焼きます。
- 棒状にまとめた状態
- 平出さんの胡麻油 濃口.
味と香りが引き立つ胡麻油
赤塚 律子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜