苺はヘタを取り、1cm角程度に切り砂糖を全体に絡めておく。(ポイント②)
砂糖が溶け、苺全体に馴染んだら、熱した小さめのフライパンに入れ強火にかける。
所々苺を潰しながら、絶えず木ベラで混ぜる。塩ひとつまみ加える。
ブランデー、コンデンスミルクを加える。(ポイント①参照)
苺がトロリとして、濃い赤になってきたら出来上がり。
召し上がるときに、お好みでコンデンスミルクを加え、甘さとミルキーさをプラスしても・・・。
- 苺の色が、濃い赤になればOK。焦げに気をつけて、手早く作って下さいね。フライパン又はお鍋は、小さめを使って下さい。
- お砂糖が馴染んで、苺からじわっと水分が出て来るまで(5~10分程度)待つのがポイントです。
- フレッシュ感と、凝縮した苺の酸味と香りを愉しめます。傷みかけた冷蔵庫の中の苺の救出大作戦にもなります。
ささき 京美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜