大根を、透ける位の薄切りにし、軽く塩(分量外)をしておく。
人参を、大根の直径より少し長めの細いステック状に切っておく。
柚子を、ごく細かいみじん切りにする。
あんぽ柿を、包丁でたたきペースト状にし、③の柚子とブランデーを加え混ぜる。
大根にの真ん中に人参を置き、④のあんぽ柿ペーストを乗せ半分に折る。
- 「あんぽ柿」とは、水分を50%程度含んだやわらかい干し柿の事です。
- あんぽ柿の甘さは、柚子やブランデーとも大変相性が良く、入ると美味しさ倍増。 フルーティな日本酒と、このペースト&チョコレート・・・これもお薦めです。
- 先ずは大根に塩をし、それからペースト作り・・・・・。ペーストを作っている間に、大根から水が出て、しんなり。 ペーストが出来たら、すぐに挟めます。 手際の良い料理は、その順番も大事なポイント♪
ささき 京美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜