大根の皮をむき、細切り用のスライサーで切る。
ザル又は、干し野菜用ネットで数日陰干しする。
- 出来上がりの日数は、お天気によって変わってきます。途中乾き始めると軽くなるので、ザルの場合はネットや、ザルを被せ、風に飛ばされない様にして下さい。
- 出来上がったら、湿気ないように保存してください。
- 水で戻し固く絞ってお使い下さい。
- ほうれん草や、白菜、春菊等の茹で野菜と混ぜ、お醤油、出汁、ごま油で【簡単お浸し】
- マッチ棒程度に切った人参、昆布等を加え、お酢、醤油、出汁で 【はりはり漬け】
- お揚げや、ジャガイモ、人参等を、お醤油、味醂、出汁で煮込んで 【煮物】。 加える具材を小さめに切れば、早く火が通り更に ~☆節エネ☆ ~
ささき 京美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜