大根は皮を剥き、1.5cm位の厚さの輪切りにする。大根が太いときは、半分に切ってください。
お皿に並べてラップをかけレンジで4~5分温める。竹串がスーッと通るようになったら、取り出す。
ボウルに醤油・味噌・砂糖・酒を入れ30秒レンジにかける。
フライパンにバターを溶かし、大根を両面、中火~弱火でこんがり焼く。(焦げやすいので、注意する。)
美味しそうな焼き色がついた大根に③のたれを絡める。
お皿に盛りつけて、フライパンに残っているタレを上からかける。
- 味噌は焦げやすいので、たれを絡めたらすぐに火を切ってください。
- ゆず胡椒をのせていただくと美味しいです。山椒でもいいですね。
荒井 桂子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜