豚肉は、塩、こしょう、ガーリックパウダーをふり、小麦粉をまぶして余分な粉ははたいておく。
Aの調味料は合わせておく。
フライパンにオリーブオイル小さじ2を熱し、良く溶いた卵を入れてサッと焼き、半熟状態で取り出す。
同じフライパンに残りのオリーブオイル小さじ1を熱し、一度、火からフライパンをおろして1の豚肉を入れ、再び火にかける。(そうすると、フライパンに豚肉がくっつかない)
両面をこんがりと焼いたら余分な油をキッチンペーパーで取り除き、酒をふる。
合わせておいたAのタレを回しかけてからめ、バターを最後に加えて溶かす。
皿にご飯を盛り、3の卵を乗せる。その上に6の肉を乗せてタレをかけ、粉山椒をふる。
小口切りにした長ネギや水菜など、好みの香味野菜や葉野菜類を乗せる。
- 卵がフワッとふくらむように、フライパンを充分に熱してから一気に流し入れ、周りに火が通ったら取り出します。完全に火は通さないように。
- 紫色がとっても大人っぽい水菜は『TAKEI FARM』のピリカラ水菜。からし菜の一種で、じゃがいものような味がする、珍しい野菜です。
- 山椒の他、京七味や黒薬味など、お好みの薬味をかけたり、タレにトウバン醤や柚子こしょう、五香粉を加えたりと、いろいろアレンジが出来ます。豚肉の代わりに鶏モモ肉で作っても美味しいですよ♪
長友幸容さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ