塩豚は流水で洗い、余分な塩を落とし水気をふき取る。好みの大きさにカットし、少量の白ワインでマリネ、常温に戻す。
ガーリックをいれたフライパンにオリーブオイルと、塩豚をいれ、常温から火にかけ、表面にかるい焼き目をつける。セロリも加え、オイルをまとわせるように軽く炒める。しんなりしてきたら、白ワインを加える。
湯を沸かし始め、キャベツのはんりょうを軽くゆで、そのままフライパンへ。弱火で20分ほど煮込む。
オレキエッテを中火で茹で始める。パスタは2分早く引き上げるが、その茹で上がり2分前(つまり通常のパスタの茹で上がり4分前)に残りのキャベツを投入。
早めに引き上げたパスタとキャベツをフライパンに加え、豚バラから出た旨みを吸わせる。このときは弱火で。
出来上がりにエクストラヴァージンオリーブオイルを回しかける。
- キャベツは焦げやすいので、焦げないように注意。くたくたに煮込むキャベツと歯ざわりを残すキャベツの2種の食感が美味です。セロリが加わることで、すっきりした味になります。ソースをスープっぽく仕上げてもおいしい。
- パスタはロングでもショートでも。
- 塩豚は常備に便利なので、使用しましたが、フレッシュの塩豚でも可能。その場合、塩で20分ほどマリネする。
寺脇加恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜