スイカは緑色の硬い皮をむき薄い短冊切りにする
塩少々を振り、しんなりしたらさっと洗い水気を切る。
ポン酢、砂糖、オリーブオイルであえ、鰹節をのせる。
- スイカの利尿作用は知られていますが皮には果肉以上に利尿作用があり 中国では皮を煎じたものを腎臓病に使っているほど。 日射病や暑気あたり等体のほてりやむくみを解消してくれます。
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜