【下準備】 蒸し器を火にかける。蒸し型に敷紙を敷いておく。
粉類(薄力粉、全粒強力粉、ベーキングパウダー、塩)を合わせてボウルにふるい入れ、泡立て器でよく混ぜる
蓬粉を入れる場合は、甘酒と蓬粉をボウルに入れて良く混ぜる。粉類の入ったボウルの、粉の中央を少しくぼませて、甘酒(+蓬粉)を中心に流しいれる。泡だて器で中心から外側に向けて円を描くように少しづつ混ぜる。 全体が良く混ざるまで混ぜて下さい。
型に大さじ1強づつ均等に流しいれる。
湯気のあがった蒸し器に入れて10-12分蒸す。竹串を刺しても何もつかなければできあがり。
- 甘酒は飲んだ時に「少し薄いかな?」と思うぐらい薄めのものを使うとふんわり仕上がります。
- 蓬の粉を使う場合は、甘酒と良く混ぜてから使ってください。
高橋裕子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜