事前にあずきを指でつぶせるくらい柔らかくゆでておきます。
柔らかくゆでたあずきとゆで汁50~100ccと、生糀を合わせ、ヨーグルトメーカー60℃設定で10時間置きます。
途中一度混ぜる。
甘さがしっかり出ていたら出来上がり。
- 旬のフルーツとあわせたり、白玉の上にのせて食べても美味しいです。
- 白玉、寒天とあわせてあんみつにしきなこや黒蜜をかけても美味しいです。
- 事前に柔らかくあずきをゆでるとき、沸騰したら一度湯を捨て(アクが出ているため)もう一度お水を入れてゆではじめると美味しく茹であがります。
- ヨーグルトメーカーがない方は、炊飯器のフタをあけたまま保温モードにし、ぬれ布巾をかけて10時間置いても良しです。
Kiyomiさん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ