梅のヘタを竹串で取り、洗ってから軽く汚れを落とすように拭く。
梅の実の部分を取る。 取れた分量の半量の砂糖をまぶして水気を出す。
クッキングブレンダーで加熱。 沸騰したら、ミキサーモードにしてペースト状にする。 さらにとろみがつくまで加熱する。 お好みの粘度がついたらできあがり。
(3)の代替案・クッキングブレンダーがない人は?? (2)を鍋に入れて加熱し、とろとろになってきたらミキサーにかけ、さらに鍋に戻してお好みのとろみになったら火を止める。
- お砂糖は、てんさい糖を使用しているのでこのような色になっています。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜