玉ねぎはスライスしてしばらく放置する。(30分~1時間)
鯵を三枚におろして、塩を振り冷水に入れさっとあらい臭みを取る。
皮をむき、削ぎ切りにする。
しょうがは、千切りにする。
ボウルにまず鯵を入れ、続いて玉ねぎ、しょうがを入れたらアツアツに熱した油を注ぐ。
温めたすし酢、続いて牛乳を注ぎ混ぜ合わせる。
冷蔵庫で保存、次の日が美味しい。日増しに味がなじんで美味しくなる。
- 鯵の下処理をしっかりと
- アツアツのすし酢を注いだら、直ぐに冷たい牛乳を注ぐ。
一番下の鯵が煮えないように。だけど玉ねぎはしんなりさせたいという速攻技。
宮代眞弓さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜