
ティータンブラー又はディスペンサーに材料全て入れ、冷蔵庫で一晩おく。ティータンブラーの場合はお茶を茶こしにセットし、ディスペンサーの場合はティーバッグに入れると取り出しやすい。
翌朝茶葉のみ取り出す。
- 材料の量は、上記の分量をご参考にお手持ちのティータンブラーやディスペンサーに合わせてご調整ください。
 - オレンジ×ほうじ茶 ベリー系×和紅茶 キウイ×緑茶&ミントなど様々組み合わせでお楽しみください!
 
佐々木綾子さん プロフィール
- 

- 09月04日
 - 野外で作る!ミニバームクーヘン
 - 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 
- 09月04日
 - ゆずの茶巾絞り生チョコ
 - ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 

- 09月04日
 - アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
 - 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 

























